Custom Post Type UIでカスタム投稿を作成して、記事を書くと、書いた順番関係なく、タイトル順で投稿が並んじゃう!更新性のあるカスタム投稿作った時なんかはここを日付順にしたい!ってことで調べたら、全然簡単にできたので。完全なる自分メモ用!!
//カスタム投稿・表示順を新しい順にする
function admin_custom_posttype_order($wp_query)
{
if (is_admin()) {
$post_type = $wp_query->query['post_type'];
if ($post_type == 'ここにカスタム投稿のslug名を書く') {
$wp_query->set('orderby', 'date'); //並べ替えの基準(日付)
$wp_query->set('order', 'DESC'); //新しい順。古い順にしたい場合はASCを指定
}
}
}
add_filter('pre_get_posts', 'admin_custom_posttype_order');
これをfunctions.phpに書いてあげれば解決!!!
ニュースとブログがあるHP作成の時なんかは、通常の投稿は自動で日付順になるけれど、カスタム投稿は日付の列をクリックすれば日付順になるけど、更新をしたらまたタイトル順に戻っちゃう。だからデフォルトで日付順にしておいてあげる。こういったちょっとの気遣い大事にしていきたい今日この頃ってことでした!
ちなみに、set(‘orderby’, ‘date’)のdate部分は入れ替えれば並び順の基準にしたいものを選べる!!!!!
'ID' - post id 順
'author' - 投稿者順
'title' - タイトル順
'date' - 投稿日付順
'modified' - 最終更新日順
'parent' - 親記事のID順
'rand' - ランダムにする
'comment_count' - コメント数で並べ替え(バージョン 2.9 以降のみ)
'menu_order' - 記事のメニューオーダー順
'meta_value' - 指定したカスタムフィールド順
'meta_value_num' - カスタムフィールドの値を数値として扱ってソート
とっても短いけど、、、
以上!
COCOA
18歳からフリーランスとして生きてます★ このブログではWEB制作を中心に日常からいろいろなことを書いていきます!
パリピワールドへようこそ\(^o^)/
お仕事のご依頼はお問い合わせ又はTwitterからお願いします★
人気記事
WordPress
2021/08/24
WordPress
2021/08/24
WordPress
2021/08/24